雪組『蒼穹の昴』新人公演観劇感想
こんにちは、くららです。
雪組公演『蒼穹の昴』新人公演を観劇してきました。

スポンサーリンク



新人公演について

新人公演演出谷貴矢先生!
駆け足の本公演を、どのように新人公演用に短くおさめるのだろう?と思っていましたが、

見事なカットと演出でした。

バッサリカットは、日清戦争阿片窟
他のシーンもいろいろカットや変更はされていました。
カットによる繋ぎの場面に、原作から新たにエピソード持ってきて、ミセスチャンやトーマスたちの会話があったり。その背景がよりわかりやすくなっていました。

新人公演・新バージョンとして、芝居を味わうことと、出演者の出番を確保するために、脚本を相当変更されたように感じました。

研3初主演華世京くんをはじめとして、出演者それぞれ、お芝居も、歌も、舞台化粧等、何においても安定していて、「本公演なんじゃないのか?」と思う程でした。
新人公演の幕が降りた時は、万雷の拍手でした。

帰り道に「凄かった」という声が何か所からも聞こえてきました。

スポンサーリンク



主な役について

梁文秀(彩風 咲奈)…… 華世京(106期)

研3の初主演とは思えない落ち着きで、歌も芝居も本当に上手。早期抜擢に大納得できる実力を発揮されていました。

そして、真ん中でキラキラ光るスター性が特別!

お顔もキリリと端正で、スタイルも良く、中国の衣装がどれもこれもよく似合っていました。でも超絶スタイル良しの彩風さんと比べると、少しだけ負けていたかも。

一幕最後の文秀の熱唱はカットされていました。楽しみにしていたので、少し残念でした。時間の都合でカットは仕方無かったのでしょう。

終演後のインタビューで、「とても緊張していた」と振り返られたそうですが、そんな風には全く感じられませんでした。天性のスターさん。

李玲玲(朝月希和)…… 音彩唯(105期)

可愛くて、歌もお上手でお芝居に愛がこもっている可憐なリンリンでした。「ODYSSEY」で歌姫ティティスを経験して、より真ん中で輝くオーラが強くなったように思います。

最後のドレス姿は、可愛くてまるでフランス人形のようで、東洋人設定の登場人物としては、少々違和感を感じてしまうほどでした。

華世さんと音彩さんは1期違いの首席さん。実力派&ビジュアル派首席コンビですね。

李春児(朝美絢) …… 一禾あお(102期)

目が輝いていて、一所懸命に生きている少年を熱演されていました。一禾さんにはピュアな少年がとても似合います。京劇もお見事!とにかくお芝居が自然でとっても伝わってきます。声も良く、歌もお上手。

本役の朝美さんの春児が最高にはまっていると思っていましたが、一禾さんアプローチの朝美さんとは違う春児も良かったです。

2幕ラストの春児のシーンがカットされていたのは、残念でした。

本公演でもセリフの多い役に初挑戦な上、京劇を含めた新人公演のお稽古も大変だったと思います。その上、102期の長の期の長として、みんなを引っ張ってこられたようです。

長の期のご挨拶もしっかりされていました。

「この状況下で本日を迎えられ、ありがたく奇跡のように思います」

本当にお疲れさまでした。

西太后(一樹千尋)…… 夢白あや(103期)

きつめの舞台化粧と低いすごみのある声と表情と所作で、威厳のある西太后を演じていました。途中セリフに仰々しさを感じる時もありましたが、心の内を話す場では、甥を思う母性のようなやさしい面が伝わってきました。

「心中・恋の大和路」の頃から歌唱力も安定してきて、今回の歌も良かったです。

ベテランの専科の方が演じられているので、若い娘役さんにはハードルが高かったとも思いますが、夢白さんのこれからの可能性をとっても感じました。

ヒロインだけでなく、こういう女役を演じることができるのが、夢白さんの強みだと思います。

李鴻章(凪七瑠海)…… 咲城けい(102期)

髭が似合うイケオジで、凪七瑠海さんに似せて、胸をはって演じられていました。日清戦争のナンバーがカットされていたので、歌声はワンフレーズしか聞けませんでしたが、低いイケメンボイスでした。

順桂(和希そら)…… 紀城ゆりや(105期)

・元宙組・愛海ひかるさんの妹、文化祭主演経験者。本公演では華世京さんとニコイチの役を演じています。

華がある顔立ちで、舞台にいると目が惹かれます。今回銀橋での歌も堂々と歌い上げて、落ち着いた影のある演技が良かったです。

華世さんだけが新人公演の主演をするわけではないので、紀城さんにもそのチャンスがやってきそうな気がします。

光緒帝(縣千)…… 聖海由侑(103期)

前回に続いて縣さんの役です。
縣さんと全く体格が違って華奢なので、お人形さんのような顔立ちと儚さから、「お飾り人形」の皇帝感があって、柔らかい喋り方に皇帝の品位が感じられ、本役とは違う、原作に近い光緒帝でした。繊細なお芝居がお上手です。

歌がお上手なのに、歌うシーンが短いのは残念でした。本役に合わせているので仕方ないですが。

ミセス・チャン(夢白あや)……愛陽みち(104期)

前回に続いて夢白さんの役です。
新人公演の方が、ミセス・チャンの出番もセリフも多く、見せ場もあるので、愛陽さんには良かったですね。

歌唱力が高評価されていますが、華がある可愛い娘役さんです。
チャイナドレスがとても良く似合って、艶っぽくてお芝居もお上手でした。
声がとても綺麗なので、セリフを言うだけでも心地よいです。

スポンサーリンク



その他の役について

白太太(京三紗)……愛羽あやね(103期)

『心中・恋の大和路』の女中・おまん役が個性的でとっても上手だったので、専科さんの白太太役も上手に演じられるだろうと期待していました。
低くて深い声で、見事に演じられていました。

若いので、舞台化粧をしても老けきらないのは仕方ないと思います。
本役の京さんから感じられるやさしさも漂っていました。

伊藤博文(汝鳥伶)黒牡丹(眞ノ宮) …… 壮海はるま(103期)

伊藤博文京劇を魅せる黒牡丹の二役がついた上、冒頭の汝鳥さんが演じていた居酒屋の店主役、眞ノ宮さんの「龍舞の男A」など、様々な役がついていたので、一禾あおさんと同じくらい、お稽古が大変で大忙しだったのではないかと思います。

黒牡丹の踊りはキレがあって動きが美しく流石でした。とても身長があるので師弟関係がより感じられました。
伊藤博文は本公演とは少し違う役作りで、舞台化粧も伊藤博文を意識していませんでした。セリフに説得力と重みがありました。103期の新公学年とは思えない重厚感です。

今回の新人公演の大健闘賞は、一禾あおさんと壮海はるまさんだと思います。

スポンサーリンク




楊喜楨 (夏美よう)……真友月れあ(102期)

『夢介千両みやげ』新人公演で、汝鳥さんの嘉平役を演じて「上手い」と大絶賛をあびた真友月さん。今回の楊喜楨役も落ち着いた深みのある演技が見事でした。

栄禄(悠真倫) …… 紗蘭令愛(103期)

欲深い悪徳栄禄に、174cmの長身なので、さらに凄味が加わって、救いようのない愚かな栄禄を好演されていました。

11月はYoungプラス#80は、「愛羽あやね・紗蘭令愛」回です。

譚嗣同(諏訪さき)…… 霧乃あさと(106期)
セリフ回しは諏訪さんのコピーでしたが、諏訪さんと同じように実直な「良い人感」が漂っていて、とても良かったです。
お芝居のセンスがとてもあると思います。

王逸(一禾あお)…蒼波黎也(104期)
輝く笑顔と理想を追っていく好青年を素敵に演じていました。
セリフが明瞭で、歌もお上手でした。

104期の首席入学者であり、文化祭主演経験者。
これからに期待です。

珍妃(音彩唯)…華純沙那(106期)
本公演では光緒帝の妃は幕に写真が映しだされて紹介されますが、今回は幕前に登場していました。
華純さんは娘役さんが居並ぶと、やはり際立って美しいです。
強気な珍妃を演じていました。

てまりの女の子は、108期の可愛いと評判の星沢ありさちゃんでした。
今後抜擢されていくのかな?と思います。

多くの役があって、みなさん頑張っていましたが、書いていたらきりがないのでこのあたりで終わりにします。

コロナ禍で、新人公演のお稽古をするのも時間が限られていて大変だったと思いますが、みなさん見事に演じられていて、その努力の結晶に感動するばかりでした。

コロナ禍という厳しい状況にあっても、新人さんたちの舞台力は、どの組でも各自のがんばりによって、伸び続けていることを感じます。

どんな状況であっても、努力を惜しまないタカラジェンヌに感動した新人公演でした。

ここまで読んでくださってありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
いつも応援してくださってありがとうございます。

twitter


スポンサーリンク