月組『フリューゲル』新人公演感想 公開日:2023年9月8日 月組観劇日記 こんにちは、くららです。月組『フリューゲル -君がくれた翼-』の新人公演を観劇して来ました。 新人公演感想 新人公演担当は平松結有先生。アドリブ部分や細かい演出が少し変更になっていました。平松先生は宙組『カジノ・ロワイヤ […] 続きを読む
初日感想雪組『双曲線上のカルテ』 公開日:2023年8月29日 観劇日記雪組 こんにちは、くららです。 雪組『双曲線上のカルテ』初日を観劇してきました。 お芝居なのに、コンサート以上に和希そらを堪能できる2時間半でした。 こんな別箱公演見たことありません。 気になる脚本について 「イシダ」は死んだ […] 続きを読む
初日感想 雪組『愛するには短すぎる』『ジュエル・ド・パリ!!』 公開日:2023年8月26日 観劇日記雪組 こんにちは、くららです。 雪組全国ツアーの初日を観劇してきました。 お芝居、ショー共に大満足でした。 華やかでエレガントでとっても宝塚らしい作品なので、宝塚を知らない方もこの全国ツアーをご覧になると、宝塚の虜になっていか […] 続きを読む
鳳月杏さんが次期トップ?が気になる月組公演感想 公開日:2023年8月24日 月組観劇日記 こんにちは、くららです。 本日の星組『1789』、礼さんが復帰されて感動的な舞台だったようで良かったです。どうか千秋楽まで皆さん元気に完走できますように。 月組『フリューゲル』『万華鏡百景色』の感想を書くタイミングを逃し […] 続きを読む
月組『フリューゲル』『万華鏡百景色』初日感想 公開日:2023年8月19日 月組観劇日記 こんにちは、くららです。 月組『フリューゲル』『万華鏡百景色』観劇してきました。 お芝居、ショーともにとても楽しめました。 ショーの階段降り 麗(エトワール) ↓ 天紫・彩海・彩 ↓ 礼華 ↓ 風間(雉付肩羽根) ↓ 蓮 […] 続きを読む
花組『鴛鴦歌合戦』新人公演感想 公開日:2023年7月28日 花組観劇日記 こんにちは、くららです。 花組『鴛鴦歌合戦』の新人公演を観て来ました。 最下の109期生にもセリフや歌があって、出演者全員がイキイキと作り上げた最高の鴛鴦歌合戦でした! 新人公演担当は、 菅谷元(すがや・はじめ)先生 菅 […] 続きを読む
花組「GRAND MIRAGE!」2回目感想 更新日:2023年7月10日 公開日:2023年7月9日 花組観劇日記 こんにちは、くららです。 花組のショー「GRAND MIRAGE!」の感想を書きたいと思います。 初日を観た時に「これぞ宝塚!」な花組らしい洗練されたレビューだなと感じました。2回目ではそれぞれのシーンの見所が明確になっ […] 続きを読む
花組『鴛鴦歌合戦』2回目感想 更新日:2023年7月9日 公開日:2023年7月8日 花組観劇日記 こんにちは、くららです。 初日に続いて、本日午後の友の会優先公演を観劇しました。 最後に柚香さんのご挨拶がありました。 友の会優先公演での柚香さんのご挨拶 柚香「お芝居では温かい笑い声をたくさん頂戴し、ショーでは手を振っ […] 続きを読む
花組「鴛鴦歌合戦」「GRAND MIRAGE!」初日感想 公開日:2023年7月7日 花組観劇日記 こんにちは、くららです。 花組「鴛鴦歌合戦」「GRAND MIRAGE!」の初日を観劇してきました。 お芝居「鴛鴦歌合戦」では、私の大好きな宝塚らしい温かいコメディで、いっぱい笑って最高にハッピーな気持ちになりました。原 […] 続きを読む
星組『1789 バスティーユの恋人たち』観劇感想2 公開日:2023年6月23日 星組観劇日記 こんにちは、くららです。 22日は星組『1789』の新人公演の日でした。宝塚では中止ですが、東京では絶対に上演できますように。 そして今日は千秋楽の10日前。有沙さんをはじめ退団者の方々の化粧前が白く飾られているのですね […] 続きを読む