星組本「ザ・タカラヅカⅧ星組特集」
こんにちは、くららです。
昨日星組本が発売されました。

スポンサーリンク



先日発売された「RISING STAR GUIDE」が2,200円でした。
それより200円高い2,400円で、購入時に一瞬「高っ」と思ってしまいましたが、読んでみるとお値段以上の満足過ぎる濃い内容でした。

読み応えがあります!見応えあります!舞台写真も沢山掲載されていました。

礼真琴&舞空瞳の表紙

表紙は、礼真琴・舞空瞳コンビ黒の衣裳黒っぽい背景で今までにない大人っぽい雰囲気で写っています。
裏表紙の2人も素敵でした。

スカイステージの星組本紹介番組では、礼真琴くんが舞空瞳ちゃんの髪の毛をぐしゃぐしゃに乱して、なこちゃんの大人っぽい魅力をひきだそうとしていました。
番組内で「舞空さん専属のスタイリストです」と自己紹介されていました。そういうところがこっちゃんの可愛いスターぶらないところです。

組本でも、スターぶっていない礼真琴くんは、組子との距離が近く、みんなからとっても愛されていて、ひとつにまとまっている星組の熱くて和気あいあいとした雰囲気が伝わってくるものでした。

おススメ「ドッキリ」ショット

ネタバレになってしまいますが、私が思うドッキリショットを4つほどご紹介したいと思います。
ネタバレを回避したい方は、読まないでくださいね。

1・礼真琴くんの上腕二頭筋(39ページ)
まるで絵に描いたようなホレボレとするきれいな筋肉でした。
みんなが好きと言ってくれるので、これからも大切に育てていかれるそうです。(笑)

組本の冒頭、「礼真琴Episode Quiz」でも、夢妃さんがその上腕の筋肉のことを指摘されていました。楽屋ではこっちゃんは基本腕まくりをしているので、その筋肉をおがめるそうです。

2・瀬央ゆりあくんの「右目」のドアップ(40ページ)
後ろの「伝言板じゅずつなぎ」のページで語られていたのですが、白目の部分が多いので、下級生の頃からちょっと目を動かしただけで、「キョロキョロしている」と良く言われていたそうです。
どこを見ているのかわかりやすい所を、「目力がある、目が効く」という強みに変えていけたらと、目の使い方を意識していらっしゃるそうです。

「右目」のドアップ、確かに白目が多いなと思いました。目がそれだけ大きいのですね。
この目力を最大限に活かして、熱い視線を送ってくださるそうです。
左目は、近日公開予定だそうです。(笑)

「似ていると言われるもの」の質問に、ほとんどの人が人物でこたえている中、せおっちは、グーをした手が「クリームパン」に似ていると書かれていました。表現が面白いですね。

ユーモアたっぷりのせおっちとこっちゃんでした。
95期のふたりの相性がぴったりなことも、この二つの写真から伝わってきました。

3・愛月ひかるさんの美容姿(126ページ)
「何でもNO1」のコーナーで、「美容マニアNO1」に愛ちゃんが選ばれて、ヘアーバンドで髪の毛をアップにして、美顔器をお顔にあてている姿が、抜けるように真っ白なお肌で、とっても印象的でした。(やはり男役さんなので、オネエ的な雰囲気も漂っていました)

そして「美容マニアNO1」の2位に102期の鳳真斗愛くんが入っていて、意外でした。『柳生忍法帖』の新人公演で加藤明成役(本役:輝咲玲央)を演じたあの鳳真くんです。『VERDAD!!』ではとっても印象的なローラ。脚の長さとコメディセンスが抜群のもえかちゃんにも更に注目していきたいと思っています。

3・美園さくらちゃんの中学生くらいの頃の写真(85ページ)
107期詩花すずちゃんは、美園さくらちゃんの従妹だそう。
さくらちゃんが、すずちゃんをバレエ、ビアノ、宝塚に出会わせてくれたそうです。

幼稚園ぐらいのすずちゃんと中学生ぐらいのさくらちゃんが、お揃いのお洋服を着て写っている写真が掲載されていました。
背が高くてあどけない美少女のさくらちゃんと首を90度横に曲げてポーズをとっている独特な雰囲気のすずちゃんが可愛い!

すずちゃんも「スズのような歌声」だそう。さくらちゃんのような美声なのでしょうね。
すずちゃんは、「これからも(さくらちゃんの)背中を負い続けます」と書かれていました。頑張って欲しいなと思います。

スターポートコーナー

組本ですが、スター特集の中に掲載される人は限られたスターだけです。
・礼真琴
・礼&舞空
・舞空瞳
・愛月ひかる
・瀬央ゆりあ
・綺城ひか理(97期)&有沙瞳(98期)
・天華えま(97期)&極美慎(100期)
・小桜(99期)&碧海(101期)&天飛(102期)&水乃(102期)

星組のスターの位置関係がこの「スターポート」からわかります。
ひとり写りのスター格は、瀬央ゆりあさんまでなのですね。

その後の男役の序列は
綺城=天華=極美 > 碧海=天飛 のようです。

今後どのように変化していくでしょうか?

それぞれのページに、真摯に心の内を語ってくれているインタビュー記事もありました。
ふだん表に出されない、心の奥深いところを知ることができました。
礼・舞空コンビは、更に高みを目指して素晴らしいコンビニなっていくでしょう。

星組生全員による写真撮影

お稽古場で着物姿で全員揃っての集合写真は迫力がありました。

1列目の瑠璃花夏(103期)ちゃんだけ、圧倒的に座高が低くて可愛くて目立っていました。
身長160cmでとっても小柄なのですね。

いつも笑顔が可愛い綾音美蘭(104期)ちゃん。一人だけ目線が違う方向でした。

上級生の組み合わせポート

“2shot collection”は、組長さんから96期生まで。
それぞれ趣向を凝らされた印象的なショットでした。

・美稀(79期)×天寿(91期)
・白妙(90期)×愛月(93期)
・音波(91期)×瀬央(95期)
・大輝(91期)×ひろ香(95期)
・輝咲(92期)×紫月(92期)
夢妃(93期)×礼(95期)
漣(94期)×音咲(96期)
・紫(95期)×朝水(96期)

お芝居ではイケおじ役が多い朝水さんですが、半ズボンでした!
若々しく似合っているのがスゴイ!

白妙さんと愛月さんの色気あふれるアダルトなショットも。

それぞれの「はみ出しショット」も掲載されていました。

12月26日に退団される方をオレンジ色にしました。
上級生の中から4名の方が退団されます。とても寂しくなりますね。

97~107期までの同期ショット

97期(2名→1名)
綺城ひか理彩葉玲央 (色違いの衣裳で)
彩葉玲央さんが退団されるので、綺城さん一人になってしまいます。

98期(7名→6名)
有沙瞳天華えま、澪乃桜季、夕渚りょう、天希ほまれ、湊璃飛、華雪りら

なんと7名!湊璃飛さんが退団されるので6名になりますが、研10で同期が沢山いる組は星組だけです。

99期(5名)
小桜ほのか、天路そら、遥斗勇帆、蒼舞咲歩、七星美妃

100期(5名)
朱紫令真、二條華、希沙薫、極美慎、煌えりせ

101期(4名)
碧海さりお、颯香凜、夕陽真輝、彩園ひな

102期(9名→8名)
舞空瞳天飛華音、紅咲梨乃、咲城けい、奏碧タケル、都優奈、鳳真斗愛、澄華あまね水乃ゆり

娘役さんはお揃いの生地のパーティードレス姿で、みんなそれぞれ素敵でした。澄華あまねさんが退団されますが、8名になります。頼もしいスターさん揃いの期です。

103期(6名)
瑠璃花夏、侑蘭粋、紘希柚葉、星咲希、羽玲有華、瑛美花れな

104期(8名)
碧音斗和、綾音美蘭、御剣海、麻丘乃愛、世晴あさ、凛央捺はる、光莉あん、透綺らいあ

105期(8名)
稀惺かずと、鳳花るりな、大希颯、星影なな、彩夏こいき、瞳きらり、彩紋ねお、青風希央

106期(7名)
乙華菜乃、愛花いと、凰陽さや華、飛翠真凜、樹澄せいや、咲園りさ、朝稀さいら

107期(7名)
碧羽陽、和波煌、美玲ひな、世奈未蘭、桃李拍、詩花すず、藍羽ひより

月組から組替した105期の詩ちづるちゃんは既に星組生ですが、組本の作成には間に合わなかったようで掲載されていませんでした。

その他の見どころ

全員アンケートでは、個性溢れる星組生一人一人の魅力が伝わってきました。

103期以上の男役と娘役による“男役スピリット”“娘役スピリット”がありました。

“男役スピリット”は、舞台姿での「私のキメ顔!」
それぞれご自分で写真を選ばれているので、どれも素敵でした。
愛月ひかるさんは、白い軍服姿でした。

“娘役スピリット”は、『モアー・ダンディズム!』のパレードでの髪飾り写真でした。
パレードの時は、ほぼ正面しか見えませんが、シルクハットの後ろ髪に、みなさんとても凝った綺麗な髪飾りを付けていらしたのですね。
一人ひとり全く違っていて、これ一つ作るだけでもどんなに時間をかけて作っていらっしゃるのだろうと思いました。

それにショーの中で髪飾りは、いくつも必要でしょう。
それを全部ご自分で手作りで用意されているのですね。
娘役さんの努力とご苦労を感じました。
今度舞台を観る時は、髪飾りにも注目してみたいなと思いました。

スカイステージの星組本紹介番組で礼真琴くんが下記のように話していらっしゃいました。

「いろいろなアンケートをとったり、星組みんなでワイワイ話したり、すごく楽しく撮影させていただいておりますので、もうおもちゃ箱のような星組本になっていたら嬉しいですし、見てくださった方が喜んでいただけるような一冊になればなと思っております。」

こっちゃんの仰る通りの素敵な一冊でした。

隅から隅まで々まで熟読すれば“星組通”になること間違いなしです。
礼真琴くん率いる「充実した星組」を、読むごとに楽しめる必読書だと思います。

ここまで読んでくださってありがとうございます。
ランキングに参加しています。ポチッとバナーをクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
いつも応援してくださってありがとうございます。

twitter


スポンサーリンク