こんにちは、くららです。
本日の星組『1789-バスティーユの恋人たち―』の13時30分公演の第2幕から出演者の体調不良により公演が中止になったと劇団からのLINEで知りました。本日の 18時公演も中止とのこと。
それから程なくして、公式ページに柚香光さんと星風まどかさんの同時退団が発表されました。
「退団されるかも」と思っていましたが、星組の途中の2幕から公演中止とお二人の退団発表を続けて知って動揺を隠しきれません。
柚香さんと星風さんは明日それぞれ記者会見を開かれるようです。
退団日は来年5月26日(日)です。
スポンサーリンク
これから退団までの流れ
東京宝塚劇場公演
『鴛鴦歌合戦』『GRAND MIRAGE!』
9月2日(土)〜10月8日(日)
柚香光 スペシャルコンサート
『Be Shining!!』-華麗なる時-
【東京都】昭和女子大学人見記念講堂
11月28日(火)〜12月3日(日)
【兵庫県】神戸国際会館こくさいホール
12月10日(日)〜12月13日(水)
『タカラヅカスペシャル2023』
『タカラヅカスペシャル2023 Open the Future ~未来へ~』
12月21日(木) ~12月22日(金)
花組、月組、雪組、星組選抜メンバーが出演。
柚香さんがトップに就任して初めての舞台が、『タカラヅカスペシャル2019-Beautiful Harmony-』(2019年12月21日(土) ~12月22日(日))でした。
2019年5月1日から令和元年でした。令和元年に、二人のレイトップスター(礼(レイ)真琴、柚香光(レイ)、)が誕生し、二人の「レイ」トップが出演されました。タイトルの“Beautiful Harmony(美しい調和)”は、「令和」を意味していました。
「95期神7」の中で一番若い柚香さんが、一番最初に退団されるとは思ってもいませんでした。今年のタカスぺは95期祭りになることでしょう。
星風まどかさんは、花組トップ娘役としては、今年のタカスぺが初出演です。宙組トップ娘役としては、2017年と2019年に出演されていました。
100期の男役スターさんたちも頭角をあらわしてこられました。
星風さんと同期との夢の饗宴もあることでしょう。
退団公演『アルカンシェル』 小池先生1本物
『アルカンシェル』~パリに架かる虹~
【宝塚】2月9日(金)〜3月24日(日)
『宝塚歌劇110周年記念式典』4月9日(火)
【東京】4月13日(土)〜5月26日(日)
スポンサーリンク
ダンサーにふさわしい柚香さんトップの経歴
プレお披露目公演はダンスコンサート
『DANCE OLYMPIA』 (国際フォーラム)
7作品中、5作品オリジナルショー。
別箱公演は有名なミュージカル2作
・『NICE WORK IF YOU CAN GET IT』
ブロードウェイ・ミュージカル
・「TOP HAT」
柚香さん憧れのフレッド・アステアの作品。ヒロインは星風まどかさん。綺麗にスカートが広がったデュエットダンスのリフトが見事でした。
2回の全国ツアー
・『哀しみのコルドバ』『Cool Beast!!』
この公演より星風まどかさんが花組トップ娘役として出演。
(2021年8月25日~9月14日)
・『フィレンツェに燃える』『Fashionable Empire』
(2022年10月14日~11月3日)
プレサヨナラ公演『Be Shining!!』は、コンサート形式のショー作品。柚香さんの“華麗なる時”を綴る、煌めきのステージとのこと。
退団公演『アルカンシェル』では、柚香さんはダンサー役。星風さんは看板歌手の役。1本ものながらレビューシーン満載の華やかな作品になるそうです。
柚香さんほどショーを堪能させてくださったトップスターさんは、なかなかいらっしゃらないと思います。
星風まどかさんは、2021年7月5日付で花組トップ娘役に就任し、柚香さんトップ3作目『元禄バロックロック』『The Fascination!』から5作柚香さんと組んで添い遂げ退団。
宙組時代、真風涼帆さんと5作トップコンビとして組んでいたので、トータル10作トップ娘役をつとめられます。
星風さんも、歌もダンスも得意でビジュアルも娘役さんとしてのサイズも整った、トップ娘役になるべくしてなった貴重な娘役さんです。
スポンサーリンク
軍服が最高に似合う柚香さん
柚香さんの『うたかたの恋』のルドルフの軍服の着こなしは、全ての点で最高でした。
凛々しくて美しくて気品があって。開襟すると色気がだだもれ。
金髪に白い軍服姿は、宝塚史に残る逸品だと思います。
その後別箱『二人だけの戦場』でも様々な軍服姿を魅せてくださり、シンプルな白軍服もお似合いでした。
ショー『GRAND MIRAGE!』の「遥かなるMIRAGE」では、ターバンを巻いた外人部隊のまた趣の違う軍服姿を魅せてくださいました。
「はいからさんが通る」では、日本兵の緑がかったカーキ色の軍服。
あの地味な軍服をあんなに素敵に着こなせるのも、柚香さんだからこそ。
現在「軍服」が一番似合うトップスターというと、柚香光さんだと思います。
コロナの公演中止を多く経験された柚香さん
幸いにプレトップお披露目公演『DANCE OLYMPIA』には、コロナの影響はありませんでした。
それ以降の本公演は「公演中止」を何度も余儀なくされてきました。まだ本公演の東西完走ができていません。
幸い『鴛鴦歌合戦』『GRAND MIRAGE!』は、宝塚大劇場で完走できました。是非東京公演も完走できますように。
トップお披露目「はいからさんが通る」の初日(2020年3月14日)は、当初は延期され続け、結局7月17日初日にリスケジュールされました。
緊張感いっぱいの大劇場お披露目公演。舞台稽古まで出来ていたのに、初日の幕がなかなか上がらないことは、どんなに心を痛まれたことでしょうか。柚香さんのトップスター人生は、ずっとコロナ禍の闘いの中にありました。
『アウグストゥス-尊厳ある者-』『Cool Beast!!』
・4月26日から5月10日の宝塚の公演は中止。(自治体要請により)。宝塚大劇場での千秋楽は無観客で行われました。日曜日の千秋楽で退団者の和海しょうさんがその時のことを語っていらっしゃいましたが、花組のみなさんの忘れられない辛い悔しい思い出となっています。
『元禄バロックロック』『The Fascination!』
・1月8日~29日の東京公演は中止。
『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』『Fashionable Empire』
・7月30日~8月14日11時開演、8月20日~9月3日の東京公演は中止。
『うたかたの恋』『ENCHANTEMENT』
・1月10日~17日の宝塚公演は中止。
退団される5月26日まで、全ての公演が1公演たりとも中止にならず、完走できますように。
スポンサーリンク
恵まれた柚香さんのふたりの相手役さん
華優希さん(本公演2作品と別箱2作品)
2番手時代の「はいからさんが通る」をトップお披露目公演として上演。
紅緒役は華優希さん。
とってもお似合いのラブラブカップル。
柚香さんのやさしさと包容力が抜群でした。
星風まどかさん(本公演5作品と別箱5作品)
全国ツアー『哀しみのコルドバ』『Cool Beast!!』から星風まどかさんが新しい相手役さんに。(2021年8月25日~)
ダンサーコンビとして、数々のナンバーを魅せてくださいました。特にデュエットダンスが最高。1つのショーの中で、数々のデュエットダンス、リフトを魅せて下さるのは、柚香・星風コンビだけです。
柚香さんと星風さんは、思っていたように添い遂げ退団されます。やはり公私ともにとても仲の良い鴛鴦夫婦。
次期トップスターは鴛鴦の香合を柚香さんから受け継いだ永久輝さんに間違いないでしょう。その相手役は全国ツアー『激情』でカルメンを演じる星空美咲さんかな?
今日は台風で近畿地方やその周辺は大変なことになっています。花組の千秋楽が2日前の日曜日で本当に良かったです。
そして東京の星組公演のことが心配です。17日(木)までの公演は中止で、それ以降の公演については17日中に案内してくださるそうです。
猛暑の中でハードな舞台を全身全霊でつとめていらっしゃいました。どうか皆さんの健康が守られますように。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
ランキングに参加しています。ポチッとバナーをクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
いつも応援してくださってありがとうございます。
スポンサーリンク