岡山出身和希そら君
こんにちは、くららです。
宝塚の公演ががお休み中なので、ブログネタが無くて困っています。
今日は私が岡山出身なので、「岡山ネタ」を書きたいと思います。

岡山出身のスターというと、宙組の和希そらくんです!

5月になってスカイステージの『波瀾爆笑!?我が人生/総天然色版!?#6「和希そら」』と『翔け!すみれんず again!~私のふるさとガイド~#1「中国エリア」』で、和希そら君の「岡山ネタ」がバッチリあって、とても嬉しく見ました!

スポンサーリンク



『翔け!すみれんず again!~私のふるさとガイド~#1「中国エリア」』

「中国エリア」は、広島県と岡山県が紹介されました。2015年7月に初回放送されたものです。

岡山県出身の「スタジオゲスト」は、月組の佳城葵くん英かおとくん
2人は元花組瀬川佳英さんが岡山でダンススクールを開かれていてそこの出身だそう。
瀬川佳英さんは、高汐巴さん、大浦みずきさんがトップの頃にダンスの名手として活躍されていました。

2人の話題は「後楽園」と「吉備団子」と「方言【岡山弁】」でした。
「後楽園」と「吉備団子」は、和希そらくんが実際に訪問して紹介してくれたので、岡山弁の話題を書きます。

岡山弁講座

【岡山弁】という方言は、ちょっときつい感じの独特なものです。
広島弁に似ていますが違います。広島弁よりさらに強烈かも。

「でーれぇ」「ぼっけぇ」「もんげぇ」の意味わかりますか?
意味は「すごい」「ものすごい」という形容詞です。

岡山では「じゃー」、と語尾が濁って、伸ばすのが特徴です。
そーなんじゃー(そーなんだ)、じゃけー(だけど)、じゃーじゃー(そーそー)など

「でいこん、てーてーてー」⇒「大根、炊いといて」

「どねーしたん?」⇒「どーしたの?」

「はよしねーや」⇒「早くしなさい」

「ふてー」⇒「太い」 「なげー」⇒「長い」
「あちー」⇒「暑い」 「さみー」⇒「寒い」

岡山独特のイントネーションは簡単には隠せない
一歩岡山を出ると、岡山弁はとても汚い言葉づかいだと誰もが気が付くので、県外では女子は岡山弁を喋らないように努力します。
しかし赤ちゃんの頃より培われてきたイントネーションは簡単には矯正できません。
岡山出身者が岡山弁を隠そうと話していても、イントネーションの隅に岡山を感じます。

和希そらくんは「私は岡山弁ではない」と以前に何かの番組で言っていましたが、イントネーションに岡山独特のものを感じて、私は勝手に同郷意識で嬉しくなります。他のタカラジェンヌもそうです。

和希そら君の岡山訪問

岡山と言えば桃 桃狩り初体験

収穫したての桃を自分でむいて食べていました。とても美味しそうでした。
岡山の「白桃」は、みずみずしさと柔らかさが特別です。

岡山の名所というと後楽園

歩きながら眺めることのできる広大な敷地の回遊式庭園です。
水戸市にある「偕楽園」、石川県金沢市にある「兼六園」とともに「日本三大庭園」の一つですが、私は一番ではないかと自負しています。
そら君は、中学2年の職場体験で、「丹頂鶴の餌やり」をしていたそうです。

母校の岡山市立旭東中学校訪問

岡山市のやや東部に位置していて「赤穂線大多羅駅」のすぐ近くの豊かな自然の中にあります。
ふたりの恩師の先生に迎えられ、先生たちが当時を懐かしみながら、
「そら君はクラスを仕切っていくようなリーダー格の存在で、音楽学校の合格発表の日は職員室がどよめいた」と話されていました。

そして初舞台のそら君の口上の日に先生たちみんなで観劇に行かれて、大拍手をされたそうです。
「ベルサイユのばら」の新人公演のオスカルは、同級生が感激して泣きながら見たそうで、ちょうど中学に教育実習で来ていた時に報告してくれたそうです。
中学卒業で宝塚に合格したそら君のことを、みんなが誇りに思って、学校中あげて応援されていて、「そら君は愛されているな」と思いました。

その時の宙組の「ベルサイユのばら」の日曜日の午後の公演に「岡山貸切公演」という、岡山の各地から貸切バスで観劇ツアーが組まれたものがあって、岡山から50台以上のバスが宝塚に集結したようです。私の友人も観劇したと喜んで報告してくれました

そして懐かしい3年A組の教室で思い出に浸っているそら君のスマイルが特別輝いていました。
初心にもどって「頑張ろう!」と思ったのかな、と感じました。
今から5年前の訪問だったと思いますが、本当にずっと頑張り続けていますね。

倉敷美観地区訪問

「倉敷アイビースクエア」で、キャンドルの手作り体験をしていました。
倉敷市民会館は、倉敷駅から美観地区エリアを通って、「アイビースクエア」を通り抜けた所にあります。
そら君も倉敷市民会館に来た時に美観地区(白壁なまこ壁の屋敷や蔵が並び倉敷川が流れる抒情あふれる風景の町並み、大原美術館もあります)を歩いていたそうです。

倉敷市民会館で全国ツアーが時々ありますが、関西からも行きやすいので、チケットがとりにくい場合が多いですが、おススメの全国ツアー地です。(倉敷駅から徒歩で20分弱)
私が初めて宝塚を観たのが倉敷市民会館なので、今でもとても思い入れがあります。美観地区に行くだけでトキメキます。
全国ツアー前に美観地区を散策していたらタカラジェンヌに遭遇したことも。何十年も前の話ですが。

廣榮堂本店

「岡山と言えば吉備団子ですけど、私はちなみにオーソドックスなものが好きです」と言っていました。
吉備団子は、そら君が立ち寄った廣榮堂のものがオススメです。小さな箱に10コ入りのものが人気です。
その時によって特別な味が販売されていますが、そら君が好きなオーソドックスなものは、「元祖」と書かれているものになります。。

『波瀾爆笑!?我が人生/総天然色版!?#6「和希そら」』

4歳上と3歳上のお兄さんがいるので、いつも外で遊んでいる活発な子だったようです。
年の離れたお兄ちゃんにも負けたくない「負けず嫌い」と、年長の時からダンスを習いはじめたことが今のそら君の原点かな。
小学4年生の時にダンサーの原田薫さんが出演する舞台を観劇して、「将来ダンサーになりたい」と。

中1の時に、それまでのダンスの先生の娘さん元雪組の天希かおりさんがクラスを持つことになり、
天希さんの退団公演の雪組「「スサノオ/タカラヅカ・グローリー!」をDVDで観たそう。

そして2005年ね中1の時に「霧のミラノ/ワンダーランド」を初めて生で観劇して、「ここで踊りたい!」と受験を決意したそう。

2008年、宝塚音楽学校受験、合格!

この番組で一番私が反応したこと!

最後の面接で出身地のことを聞かれて、そらくんは次のようにこたえたそうです。

吉備団子は岡山に住んでいる私たちはあまり食べませんが、観光に来られた方々はよく買って帰られます。
でも大手まんぢゅうも美味しくて人気があるので、是非一度ご賞味下さい!

そうなんです!
お土産として「吉備団子」は買いますが
自分が食べる用には、「大手まんぢゅう」です!

私は「こしあん派」なので、こよなく大手まんぢゅうを愛しています。
甘酒のコクが餡の甘さとほどよく調和したまろやかな味わいが特徴で、上品な甘さとしっとりさが格別です。
「大手まんぢゅう」は、いつのまにか超有名になっていて、塩瀬総本家の「志ほせ饅頭」と柏屋の「薄皮饅頭」と並んで「日本三大まんじゅう」の一つでもあるそうです。

岡山に行けなくても、梅田の百貨店、場合によっては宝塚阪急でも、大手まんじゅうは買えました。
しかし現在自粛中なので、梅田にも、宝塚にも行けません。

でもそら君に「大手まんぢゅうも美味しくて」と言われてしまうと、無性に頭の中が「大手まんぢゅう」で一杯になってしまいました!

調べてみると、デパートやお土産物屋さんでも通販していますが、製造元の「大手饅頭伊部屋」でもオンラインショップがありました。

「大手まんぢゅう」の賞味期限は1週間で、出来立ては柔らかくて美味しいのです。
岡山に行った時は、午後にお店に行くと、出来立ての温かいものが購入できるので、出来るだけ出来立てを購入するようにしていました。
そのため、出来立てを購入したいので、製造元から送ってもらうことにしました。注文してすぐに届きました。

送料が770円必要なため、ついつい大きめの箱を購入してしまって、こんなご時世では他に配ることもできないので、毎日「大手まんぢゅうを食べなくてはノルマ」にちょっと四苦八苦しています。
甘いものを沢山食べると幸せですが、食べ過ぎると頭がキリキリと痛くなるのですね。
でも口に入れる時は幸せなので、大手まんぢゅうを食べ続けています。(自粛で動かず食べ続ける日々に、とても危機感を感じながらも)

もしそら君の「大手まんぢゅうも美味しくて人気があるので、是非一度ご賞味下さい!」が気になっている方には、「大手饅頭伊部屋」のオンラインショップをおススメします。
ただし賞味期間は1週間なので、1週間で食べれる個数を注文してくださいね。そうでないと大手まんぢゅう幸せ地獄に苦しみます。

スポンサーリンク



岡山県出身タカラジェンヌ

・都姫 ここ (花 104期)
・佳城 葵   (月 97期)
・英 かおと (月 99期)
・天愛 るりあ(月 102期)
・希良々 うみ(雪 100期)
・天咲 礼愛 (雪 103期)
・麻倉 しずく(星 101期)
・星咲 希 (星 103期)

希良々うみちゃん星咲希ちゃんは姉妹で、二人ともスカイステージの「La Belle Voix~娘役の美しき歌声~」に選抜されて美声を聴かせてくれている歌ウマさんです。
都姫ここちゃんも有望娘役さんですし、活躍が楽しみです。

岡山にもOGの受験スクールがあるので、岡山出身のタカラジェンヌが増えました。
岡山出身のトップ娘役は、桜乃彩音さん蒼乃夕妃さんがいらっしゃいますが、岡山出身のトップスターはまだいません。
そらくんに期待していますが、最近そらくんがあまりに「きれいなお姉さん」に変身され続けているので、少々心配なのです。

今後の宙組公演は?

それも2020年はそら君を観劇できていないからです。
昨年の12月の『El Japón(エル ハポン)/アクアヴィーテ(aquavitae)!!』宝塚大劇場の千秋楽が私の宙組観劇の最後でした。

『壮麗帝』の東京公演と大阪公演を観劇予定でしたが中止になってしまいました。
宙組の公演を観劇できるのは、いつになるのでしょうか?

以前に私はそら君がもっと活躍するのは、雪組がふさわしいのでは無いかと書きました。
そらくんのダンスの先生が元雪組の天希かおりさんということは、5月に番組を見て初めて知りました。
雪組にご縁があったのですね。

宙組で活躍するそら君も観たいですし、新たに雪組でチャレンジしていくそら君も観たいとも思います。
要するに、そら君の舞台がはやく観たいのです。
どうかその時がはやく訪れますように。

ここまで読んでくださってありがとうございます。
ランキングに参加しています。ポチッとバナーをクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
いつも応援してくださってありがとうございます。

twitter


スポンサーリンク