こんにちは、くららです。
スポンサーリンク
106期生の音楽学校卒業式について
本日無事に106期生の卒業式&入団式が行われたようです。おめでとうございます!
恒例の予科生、本科生による「ブーケ渡し」の中止や、ご家族の出席が2人までに制限され、席の間隔はあけられ、校歌を披露する卒業生・在校生以外はマスクを着用していたそうです。厳戒態勢での式だったようですが、106期生たちの美しさ、素敵な笑顔は例年と変わりませんでした。
106期のキャッチコピーは「ONE TEAM」だそう。
初舞台が月組になるため、先日の文化祭のプログラムには、月組の珠城りょうさん、美園さくらさん、鳳月 杏さん、光月るう組長さん、夏月都副組長さんが音楽学校を訪問されて、106期生と一緒に写真を撮ったり、質問にこたえられたりしたことが掲載されていました。月組の6人からの106期生へのメッセージもありました。
106期生は、早速初舞台に向けて、お稽古開始でしょうか。ラインダンスだけでなく、日本物レビューへの出演もあるでしょうね。
珠城りょうくんの任期について
珠城りょう写真集「Be Myself」(DVD付)が発売されることが先日公表されて、「退団フラグ?」と言われています。
私は御園座で「赤と黒」の初日を観劇した時に、このブログにも記しましたが、何となく「遠くない時の終わりが近づいている」ことを感じました。
客観的にみて、トップスターには、大まかな既定の就任作数というものがあります。
現在の5組のトップスターの中では、一番の長期就任です。
名古屋のキャトレーブのポップアップショップ(2月4日(火)~3月4日(水)期間限定ショップ)で販売されているクリアファイル、ポストカード等では、5人のトップスターの真ん中にりょう君が位置していて存在感がありました。(クリアポスターでは、望海さんが真ん中でしたが)
月組トップスター就任作数
作数 | 就任時 | |
真琴つばさ(71期) | 8作 | 研13 |
紫吹 淳(72期) | 5作 | 研16 |
彩輝 なお(76期) | 2作 | 研15 |
瀬奈じゅん(78期) | 8作 | 研14 |
霧矢 大夢(80期) | 5作 | 研16 |
龍 真咲(87期) | 8作 | 研12 |
珠城りょう(94期) | 研9 |
2000年以降、月組で8作以上就任したスターはいません。
他の組の9作以上就任スター
作数 | 就任 | ||
花組 | 春野寿美礼(77期) | 9作 | 研12 |
明日海りお(89期) | 10作 | 研12 | |
星組 | 柚希 礼音(85期) | 11作 | 研11 |
宙組 | 和央ようか(74期) | 10作 | 研13 |
珠城りょうくんの場合は、就任時研9で、誰よりも早期就任でした。
そのため、他のスターより就任期間が長くなる可能性は高いです。
しかし他の組の9作以上就任スターには、「長期就任の理由」がありました。
春野さん、明日海さんは、VISAのイメージガールでした。人気も特別ありました。
柚希礼音さんは、人気が高く、100周年の記念の年の「トップオブトップ」としての象徴でした。
和央ようかさんは、花總まりさんとのコンビ人気がとても高かったです。
4月24日が初日の『WELCOME TO TAKARAZUKA-雪と月と花と-』『ピガール狂騒曲』が、本公演7作目となります。
その次の8作目が退団作品となる可能性があるのかな?と思っています。
8作目作品は、予定では宝塚大劇場 2020年11月13日~12月14日
東京宝塚劇場のスケジュールについては、まだ公表されていませんが、東京公演のお正月公演になると思います。
年をまたいで退団公演は、凰稀かなめさんの退団公演でした。
『白夜の誓い —グスタフIII世、誇り高き王の戦い—』『PHOENIX 宝塚!! —蘇る愛—』
宝塚大劇場: 2014年11月7日(金)〜12月15日(月) |
当時は宝塚大劇場で「タカラヅカスペシャル」を開催していたので、凰稀かなめさんが「大劇場でサヨナラをしたのに、また大劇場に登場しました」とご挨拶をされたことを覚えています。
珠城りょうくんについて思うこと
2017年1月、『グランドホテル/カルーセル輪舞曲(ロンド)』で、研9の早期抜擢で大劇場トップお披露目。
トップ就任が決まった時の心境について「トップスター・ロングインタビュー」で下記のように語っていました。
正直な気持ちで言いますと、素直に喜ぶことができず、すぐには首を縦に振ることができなかったですね。 経験が浅い、学年的なこと、色々なことがついてきていなくて、自分がトップとしてやれるのだろうかという不安。 喜ばしい方向に捉えてくれる人の方が少ないのではないか。 素直には受け入れられなかった… |
謙遜で冷静で洞察力が長けていると思います。
娘役としてベテランだった愛希れいかちゃんと、上級生の美弥るりかさんとの3人のコンビネーションで人気を博していきましたが、何かというとりょう君は、バッシングを受けやすい立ち位置にいて、気の毒に思っていました。
そんな中でも前向きに頑張っていらしたと思います。
『I AM FROM AUSTRIA』でのジョージ・エードラー役、今年の『赤と黒』ジュリアン・ソレル役は、持ち味を生かした好演だったと思います。
トップとしてのオーラにも満ちてきました。代表作になるでしょう。
宝塚は5組あって、どの組も平等に扱われなければならないと思います。
就任期間が長くなるほど、不平等に感じる方も多く、バッシングが増えるようにも…。
愛希れいかちゃんも美弥るりかさんも退団されて、珠城りょうくんは、一人でトップスターとして輝けるようになりました。
これから集大成として、痕跡を残していかれる時だと感じています。
さらに磨きがかかった「トップスター珠城りょう」を魅せてくれるのではないかと期待しています。
(この就任時期の予想はあくまでも私の思い込みですので、間違っている可能性あります。おゆるしください)
角和夫理事長宝塚歌劇団卒業生の組織化について言及
阪急阪神ホールディングスの代表取締役会長で、宝塚音楽学校の理事長である、角和夫氏は、下記のようなことを話されたようです。
宝塚卒業生を「夢組」として、舞台やイベントなどに出演する案は、今年1月の懇親会で、宝塚歌劇団の小川友次理事長が語っていた。角理事長はこの夢組プランについて「まだ正式には発表できないが」と前置きしたうえで「大学を卒業すると、大学院がある。宝塚を卒業後も、舞台に情熱を持った方を、きちんとした形で組織化したい」と踏み込んだ。
2025年には「大阪・関西万博」が開催され、アンバサダーとして宝塚歌劇団も名を連ねる。「催し物もありますし、上質なショーも提供もしたい」と角理事長。さらには「(OGは在団期間の)長い短いはありますが、現役生と一緒かどうかわかりませんが、海外の方にも」と海外公演についても“夢”を披露した。引用デイリー
OG公演も楽しみに観に行っていますが、現役生の宝塚の舞台と宝塚を卒業したOGの舞台は別物だと私は思っています。
先日の紅ゆずる1st CONCERT「紅-ing!!」も、現役時代とお化粧を変え、OGであることを意識されたものでした。
「宝塚は夢の世界」、退団したらその夢から醒めてしまうことは、いつも感じていることです。
期間限定のタカラジェンヌだからこそ、意味がある。
大学を卒業すると大学院があるように、宝塚を卒業すると、「OGの夢組」がある?
詳しいことは語られていないので、何も言えませんが、「宝塚」と「OGの夢組」は、ファンの意識の中では別物だと思いますが、今後どのような展開をされていくのかは、興味津々です。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
ランキングに参加しています。ポチッとバナーをクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
いつも応援してくださってありがとうございます。
スポンサーリンク