東京星組公演観劇しました 公開日:2021年12月23日 星組観劇日記 こんにちは、くららです。 コメント欄を開けていないためか、「お問い合わせ」から、辛口内容がよく届きます。 私はメンタルが非常に弱いので、普通の方には何でもないことでも、ダメージが強いです。申し訳ありません。 前回のブログ […] 続きを読む
深化と個性の星組「ぴあ貸切公演」感想 公開日:2021年10月27日 星組観劇日記 こんにちは、くららです。 昨日午後3時半の星組「ぴあ貸切公演」を観劇しました。私の最後の観劇でした。 9月18日に初日の幕を開けましたが、来週の月曜日(11月1日)が千秋楽で、残す公演日は4日間となってしまいました。 愛 […] 続きを読む
星組「NOW ON STAGE」等から思うこと 更新日:2021年10月1日 公開日:2021年9月30日 スカイステージ星組雑感 こんにちは、くららです。 緊急事態宣言が解除されるので、明日から宝塚大劇場のレストランが再開するようです。 最近お馴染みになったパンシリーズは、“ことこと♪グラタンcu☆REIドッグ”だそうです。食べてみたいネーミングで […] 続きを読む
『柳生忍法帖』『モアー・ダンディズム!』2回目感想 公開日:2021年9月20日 星組観劇日記 こんにちは、くららです。 星組19日午後3時半公演を観劇してきました。 『柳生忍法帖』について 笑いは初日だけ 昨日の初日のお芝居での意外な笑いは、予想通り初日ならではのもので、今日は全くありませんでした。 2年前の望海 […] 続きを読む
『柳生忍法帖』『モアー・ダンディズム!』初日感想 更新日:2021年9月19日 公開日:2021年9月18日 星組観劇日記 こんにちは、くららです。 星組の初日を観劇してきました。 『柳生忍法帖』について 登場人物が多すぎて、沢山の人に台詞や歌の見せ場があって、超スピードで流れていくのは、前回の雪組『CITY HUNTER』と同じでした。舞台 […] 続きを読む
星組「柳生忍法帖」予習 公開日:2021年9月17日 星組 こんにちは、くららです。 星組の初日も明日に迫ってきました。 山田風太郎氏の「柳生忍法帖」を予習のために購入したら、帯が宝塚バージョンでした。 礼真琴君のポスター画像と共に「宝塚歌劇 星組 主演礼真琴・舞空瞳 舞台化決定 […] 続きを読む
愛月ひかるさんの取材会 公開日:2021年9月15日 星組雑感 こんにちは、くららです。 土曜日には星組が初日の幕を開けます。 停滞中の台風14号が、初日の頃に日本に上陸するという予想もあるようですが、台風の影響が無いことを願います。 愛月ひかるさんの取材会が開かれる 大劇場の初日を […] 続きを読む
95期3人の主演と95期の意外な秘密 公開日:2021年6月18日 人事星組月組花組雑感 こんにちは、くららです。 昨日は「TCA PRESS 7月号」に掲載のものについてブログを書いていました。 その時に内容がいっぱいになって書くのを控えたことがあれます。 愛と絆の95期生 それは、「愛と絆の95期生」とい […] 続きを読む
星組演目と2021年作品と花組 公開日:2021年2月19日 星組花組雑感 こんにちは、くららです。 星組の本公演の演目が発表されました。 和物の忍者ものと“男役の美学”を追求する“レビューの2本立てです。 宝塚の振り幅は本当に広いですね。 「柳生忍法帖」について 山田風太郎氏の傑作時代小説で、 […] 続きを読む